NEWSトップ画像
リノベーションとは | まるふく産商株式会社(京丹後)

リノベーションとは

NEWSトップ画像
2022.01.05新築とリノベーションを比較!それぞれのメリットとデメリット

マイホームと聞いて皆さんが一番にイメージするのは新築一戸建てや新築マンションかも知れません。しかし近頃は物件選びも多様化し、中古住宅を購入してリノベーションするという選択肢も一般的になりつつあります。

そこで新築とリノベーションそれぞれの特徴とメリットとデメリットをご紹介します。どちらの方が自分にぴったりの家を手に入れることができるのか一緒に考えてみましょう。

新築のメリット

新築のメリットといえば自分好みにこだわることができるというのが最大のポイントです。注文住宅であれば内装や外観、間取り、構造の部分でもゼロからかかわることができるため自由度が高く、こんな家に住みたいな・・・というこだわりがある場合もその夢を叶えることができます。リノベーションでは内装や設備交換は可能ですが、間取りや採光、通風についてもある程度決まっている部分があるので大きな変更は難しい場合が多く、新築に比べて自由度は低くなります。また構造についても新築の場合は最新の耐震基準に沿って建築されるので耐震性も安心ですし、耐久性についてもほとんど問題ありません。

新築のデメリット

新しい住宅地に家や土地を購入した時、まだ周りに家が建っていないことや人が住んでいない場合があるので、住み始めてから周りの環境がどう変化していくかが予想しづらい点があります。また、家の住み心地についても完成するまで分からないので、音の響き具合や日当たりなど図面上では確認できにくい部分が多いのもデメリットといえます。

リノベーションのメリット

リノベーションのメリットといえば新築のデメリットとは反対に周囲の環境が自分たちにあっているのかを事前に知ることができます。騒音や日当たり、風通しなど住んでからの住み心地をイメージしやすいのもメリットです。また費用についても新築を購入するよりも安く抑えることができる場合が多いです。立地条件の良い物件や人気の住宅地は新築だと高い価格設定になっていたり、売りに出されても競争率が高く手に入らないこともあります。しかし、中古住宅なら同じ立地でもお手軽な価格で購入できますし、選択肢も多く、同じ予算でも広い家が選べます。また一般的に、中古物件を改修・改築するリノベーションのほうが税制面で有利であると言われています。その理由は、新築と比較してリノベーションのほうが、固定資産税評価額が低いためです。バリアフリー化や省エネ化など、リノベーションの内容が一定の条件を満たす場合、固定資産税の減額措置も受けられます。

リノベーションのデメリット

リノベーションで一番気を付けたいのは耐震構造や断熱などの構造部分です。1981年に建築物の耐震基準が見直され、それ以降に設計された建物は「新耐震基準」に沿った設計になっています。しかしそれ以降に建てられていれば問題がないというわけではなくリノベーションの途中にシロアリが見つかったり、柱の老朽化があったり、断熱などの性能部分に不満が出たりという問題もありえますのでベースとなる中古物件はしっかりと確認しましょう。また耐震基準を満たしていない場合は耐震補強などが必要になります。

いかがでしょうか?リノベーションは間取りの自由度という点では注文住宅よりも低くなりますが、建売住宅や新築マンションの場合は間取りが決まっていることもあるのでその場合はリノベーションの方が逆に自由度が増すという事もあります。和室を洋室にしたり、二部屋をつなげて広いリビングを作ったり、リビング階段にしたり、アイランドキッチンやパントリーを作ったり既存の間取りから工夫できることは沢山あるので自分たち仕様に作り替える楽しみもあじわうことができますね。

まとめ

予算に余裕があり、希望のエリアに家を購入できる場合は新築がおススメです。

また将来を考え、子供に家を引き継いだり資産として残したいと考える場合も資産価値をより長く維持できる新築が良いと言えます。

都心部や住宅地として人気のエリアに住みたいという立地重視の場合は、中古住宅を購入してリノベーションをする方が物件の選択肢も多く、コストも抑えることができるためリノベーションがおススメです。建物の状態や耐震に不安のない物件が見つかれば、かなりお得にマイホームが手に入ります。

新築一択と考えずに、選択肢を広げて自分たちにぴったりの家を是非手に入れてください。

関連記事